特定非営利活動法人つどい

採用について お問い合わせ
玉堤つどいの家 東北沢つどいの家 なかまっち ぽーとたまがわ なかまっち相談室 グループホームきぬた

「自分で決める」「自分らしく暮らす」をあたりまえに

入居者の「わが家」として、それぞれが自分自身の生活を組み立て、地域とかかわりながら、自分らしく生活できるよう支援します。

お知らせ

2023/04/14グループホームきぬた きぬた🍩ドーナツ通信 2023年春号
2023/01/17グループホームきぬた きぬた🍩ドーナツ通信 2023年新年号
2022/12/06グループホームきぬた 12/11(日)『ぐるぐるキヌタ』開催のお知らせ!
2022/10/17グループホームきぬた きぬた🍩ドーナツ通信 2022年秋号
2022/07/15グループホームきぬた きぬた🍩ドーナツ通信 2022年夏号
2022/04/11グループホームきぬた きぬた🍩ドーナツ通信 2022年4月号

グループホームきぬたとは

区内の静かな住宅街に、現在5名の入居者が「わが家」として暮らしています。入居者は、街のなかでいろいろな人々と付き合いながら、仲間と過ごし、趣味を楽しみ、自分の力を磨いています。私達は、それぞれの居宅介護ヘルパー、通所スタッフ、相談支援事業所、医療、そして家族とも連携しながら、チームとして生活を支えています。

グループホームきぬたで出来ること

共同生活

入居者は居宅介護ヘルパー、生活介護通所、訪問リハビリ、訪問診療などのサービスを利用し、思い思いの生活を送ることができます。 グループホームスタッフは、そうした入居者にかかわる様々な人たちの「橋渡し」となり、入居者が自分の生活を自分で組み立て、仲間と共に健康に安心して生活できるよう支援しています。

行事活動
  • 入居者の会(ドーナツの会);3ヶ月に1度開催
  • 花見、BBQ、クリスマス会、忘年会、新年会、節分など季節の行事
  • 地域防災訓練、フリーマーケットへの参加・協力などの地域活動
  • 家族会の開催

〒157-0073 東京都世田谷区砧4-25-2