玉堤つどいの家
玉堤つどいの家の夏~プレイバックpart1~
今年も夏が終わろうとしている中、ここ数か月の玉堤つどいの家の様子をお伝えいたします。夏バテと共に掲載が滞っており、楽しみにされていた方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、これから改めて定期的にお知らせできるようにしたいと考えていますので、どうぞ今後もよろしくお願いします。今回は春から夏の終わりまでを駆け抜けた玉堤つどいの家の利用者の様子を2回に分けてたくさんお送りしたいと思います!では、part1をどうぞ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今年度の新しい活動「ゲーム」!
利用者からのリクエストにより、今年度の新たな活動として「ゲーム」がはじまりました。
皆さん様々なゲームを時間を忘れて楽しんでいる姿が印象的でした!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
自衛消防訓練
5月31日(水)玉堤つどいの家では地震を想定した自衛消防訓練を実施しました。
5月に起きた千葉県沖で発生した最大震度5弱の地震。石川県で発生した震度6強の地震など、大きめの地震が起きたことも記憶に新しいです。今回の訓練を通して、改めて対応の確認、実際に起きた時のシュミレーションを行いました。いつ起こるかわからない自然災害ですが、どんな状況でも落ち着いて対応することを心掛けていきたいです。
職員は実際に防災ヘルメットをかぶりました。
利用者さんはご自分のタオルを頭にかぶせるなど、臨機応変に対応されました。
避難時の「おかしもち」(押さない・駆けない・喋らない・
戻らない・近づかない)を心掛けて避難しました。
今回の避難訓練の振り返り。そして南海トラフ巨大地震のシュミレーションを流して、職員から解説がありました。
実際に警報を流したこともあり、全員緊張感をもって取り組みました。
つどいの家に置かれている備蓄品の紹介をしました。
アルファ米・水・ランタン・毛布など、以前宿泊訓練で使用した備蓄品も登場しました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
5月誕生会!!
今年度から誕生会は内容をリニューアル!
その内容は、①利用者はバスで外出をし、コンビニで好きな昼食メニューを自由に選べること。(予算内ならOK)②みんなで作成したメッセージカード+つどいの家からのプレゼントをもらうことができます。
誕生日会のお二人が選んだメニューやプレゼントを見て「おいしそう!」「羨ましい!」の声があちこちから聞こえてきました。
今回の楽しそうな様子を受けて皆さん、自分の番が来ることを今か今かと待ちわびています。
いくつになっても、お誕生日おめでと~!!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【職員コラム】(不定期連載コラム)
『ぼくの通勤風景』
職員:N山
朝夕の通勤ラッシュから一転、年度明けの4月より私は多摩川の土手を自転車でひた走っている。異動してはやひと月半、雨降り風吹く日も基本的にこの通勤スタイルが変わることはない。悪天候の日は気分的には萎えてしまいがちではあるが、悪いことばかりではない。散歩人やほかの自転車が少なく、霧雨に曇るタワマン群の景観を独占しているかのような錯覚で気分が良い。まあまあ高性能のレインコートと長靴で颯爽と家を出る。バチバチと耳元で雨が弾ける音と、自分の息遣いがまるでハーモニーを奏でているようである(とはチョット言い過ぎか…)。
“今日の活動は○○だな、利用者さんの体調は…、そうだ会議があるな、資料準備は…” など、せっせとペダルをこぎながら職場が近付くにつれ、頭の中は段々と仕事モードに切り替わってゆく。(ちなみに頭の上にはヘルメットである。)退勤時には沈みゆく夕日を正面に受け、丹沢山系を横目に見て仕事終わりの心地よい疲労感を感じながら、“夕食は何を食べようかな、週末はどの山に登ろうかな…”などと考えを巡らせ、家路を急ぐのである。私にとってトイレ以外でひとりになれる40分程の大切な時間だ。
⇒⇒次回「太陽は偉大だ」 乞うご期待!(掲載月は未定です)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今号も施設の賑やかな様子が垣間見れる活動内容をお伝えしました。
次号は「玉堤つどいの家の夏~プレイバックpart2」と題して、7月と8月夏真っ盛りの玉堤つどいの家のユニークな活動、利用者さんたちの活き活きとした様子をお伝えできればと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
お知らせ・日々の活動
玉堤つどいの家
〒158-0087 東京都世田谷区玉堤2-3-1ボヌール玉堤1階